Germanistisches Seminar Waseda
  • ホーム
  • コース紹介
    • 文学部
    • 文学研究科
    • コース室
  • 合宿
  • 卒論
    • 2011 ~ 昨年度 >
      • 2018年度
      • 2017年度
      • 2016年度
      • 2015年度
      • 2014年度
      • 2013年度
      • 2012年度
      • 2011年度
    • 2001 ~ 2010年度 >
      • 2010年度
      • 2009年度
      • 2008年度
      • 2007年度
      • 2006年度
      • 2005年度
      • 2004年度
      • 2003年度
      • 2002年度
      • 2001年度
    • 1991 ~ 2000年度 >
      • 2000年度
      • 1999年度
      • 1998年度
  • 留学
    • 留学制度の案内
    • 留学レポート >
      • DAAD (HSK), テュービンゲン大
  • 学術誌
    • Waseda Blätter >
      • Nr.21 - >
        • Nr.26 / 2019
        • Nr.25 / 2018
        • Nr.24 / 2017
        • Nr.23 / 2016
        • Nr.22 / 2015
        • Nr.21 / 2014
      • Nr.11 - 20 >
        • Nr.20 / 2013
        • Nr.19 / 2012
        • Nr.18 / 2011
        • Nr.17 / 2010
        • Nr.16 / 2009
        • Nr.15 / 2008
        • Nr.14 / 2007
        • Nr.13 / 2006
        • Nr.12 / 2005
        • Nr.11 / 2004
      • Nr.1 - 10 >
        • Nr.10 / 2003
        • Nr.9 / 2002
        • Nr.8 / 2001
        • Nr.7 / 2000
        • Nr.6 / 1999
        • Nr.5 / 1998
        • Nr.4 / 1997
        • Nr.3 / 1996
        • Nr.2 / 1995
        • Nr.1 / 1994
    • Angelus Novus
  • 1997年度
  • 新しいページ
  • 新しいページ

Diplomarbeiten - Studienjahr 2015

2015年度
卒業論文

枝並 慧
事物へのまなざし ――セザンヌ体験による事物観の実践――

太田 みのり
クララ・ヴィーク=シューマンの女性音楽家としてのキャリア形成について 
――「女性であること」がキャリアにどのような影響を与えたか――

大戸 雄太郎
Unreine Reime im Werk von Heinrich Heine ――ハインリヒ・ハイネの作品における不純韻――

五嶋 ひなた
グスタフ・クリムトの《接吻》

笹本 果奈
ドイツ南西部の民族衣装

佐瀬 龍城
ウィーンミュージカル『Elizabeth』はなぜ日本でヒットしたのか 
――日本版でのメリット・デメリット――

下東 裕
ヘルマン・ヘッセ『荒野の狼』における自己認識の過程

鈴木 佑梨
老いぼれたちのメールヒェン 
――ゴットフリート・ベン 絶対散文戯曲『3人の老人』における老人達と若者の役割
――

富永 遥香
ホロコースト 
――その記憶と爪痕――

橋本 茉莉奈
女たちの "役作り" を描く 
​
――クリスタ・ヴォルフ『カッサンドラ』『夏の日の出来事』に関する考察――

宮田 翔平
エルフリーデ・イェリネク『トーテンアウベルク』にみるハイデガーの文体模写

谷田川 喜恵 
ドイツ日常語における食物名



2015年度
修士論文

佐々木 祐樹
ワーグナー家と国家社会主義政権の関わり


鳥山 明日香
膨張する事物と侵食される人間たち 
――ヘルタ・ミュラー『キツネはそのころもう猟師だった』について――

森 菫
エーリッヒ・ケストナーとヴァルター・トリアー ――図像によるテクストの補完と敷衍――
​
2014年度へ
2016年度へ
パワーの元は、 カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。